トラックバック
NEXTmobileのその後・・・
- 2020-02-09(11:08) /
- ちょっと・・・
wifiをNextmobileに変え順調に通信ができている。
ADSLは確かに安かった。1900円でipフォンも使用でき最高に安かった。
しかし通信速度はイマイチ、アップ速度は1m以下で大容量メールはエラーの嵐という状態だった。
株主優待がなくなり3000円になるとの事で光に切り替えたいところだったが、月6000円はやはり高い。
縛りなしwifiは業務では無理だった。2ヶ月使用してNEXTmobileに切り替えた。
ソフトバンクのFSIMで使い勝手が良い。
おすすめではないが、スマホにも入れ通信ができる。
しかしここで問題が・・・テザリングができないのでwifiルーターとしての使用はできなかった。
いろいろ調べ、テザリングができると書いてあったが、私の環境では無理だった。
パソコンに接続はできるが、インターネットに接続ができないということだった。
まあ仕方がないということで502HWでの使用か富士ソフトの端末で使うことで一件落着させようと思う。
一週間のデータ使用量は約15G程度、月およそ60Gの使用量になる100Gというプランでもよかったが、保険のため使い放題にしてよかったと思う今日この頃だ!!。
ADSLは確かに安かった。1900円でipフォンも使用でき最高に安かった。
しかし通信速度はイマイチ、アップ速度は1m以下で大容量メールはエラーの嵐という状態だった。
株主優待がなくなり3000円になるとの事で光に切り替えたいところだったが、月6000円はやはり高い。
縛りなしwifiは業務では無理だった。2ヶ月使用してNEXTmobileに切り替えた。
ソフトバンクのFSIMで使い勝手が良い。
おすすめではないが、スマホにも入れ通信ができる。
しかしここで問題が・・・テザリングができないのでwifiルーターとしての使用はできなかった。
いろいろ調べ、テザリングができると書いてあったが、私の環境では無理だった。
パソコンに接続はできるが、インターネットに接続ができないということだった。
まあ仕方がないということで502HWでの使用か富士ソフトの端末で使うことで一件落着させようと思う。
一週間のデータ使用量は約15G程度、月およそ60Gの使用量になる100Gというプランでもよかったが、保険のため使い放題にしてよかったと思う今日この頃だ!!。
スポンサーサイト
コメントの投稿